上田潤子きもの教室
買い物かご
買い物かごは空です
数量:
小計
消費税
送料
合計金額
PayPalでのお支払いを完了できませんでしたこちらをクリックしてもう一度お試しください

日常に華を添えるために
ブログ
M・Mさま中等科4週目名古屋帯のお稽古
投稿日: 2015 12月 4、6:58 午前 |
![]() |
Fri.4.12.2015 今日は先週に引き続き名古屋帯のお稽古をしました。 ポイント柄ではないですが少しやわらかい帯で形をしっかり作るのが難しい帯でしたがひとつひとつ 丁寧に着せていくことで、とても綺麗に着せることができるようになりました。 これからは綺麗に早く着せることができるように反復練習を頑張りましょうね。 |
Y・Mさま中等科留袖お稽古
投稿日: 2015 12月 4、6:53 午前 |
![]() |
Wed.2.12.2015 今日はお昼から2講義しました。 1講義目は来週の修了試験の向けて学科のお勉強 着物の産地や和服用語、生地のお勉強など知れば知るほど面白くなることばかり。 実際に産地に行きたくなります♪ 2講義目は留袖を着せるお稽古。 技術は十分に備わっているので、あとは少し手さばきを早くして15分以内に着せることができるように 練習するのみです。 少し早いですが来週いよいよ中等科修了試験です。 頑張りましょうね! |
お教室福井県に移転
投稿日: 2014 2月 19、6:15 午前 |
![]() |
Wed.02.19.2014 明日で北海道でのお教室も終わります。 2月23日より福井県で新たにお教室を開くことになりました。 これまでたくさんの人に支えられお教室を運営していくことができましたことを 深く感謝いたしております。 ありがとうございました。 また福井でも素晴らしい出会いがあることを願っております。 *お問い合わせは3月10日までは携帯電話にいただきますようよろしくお願いいたします。 |
祝、M.Oさん初等科入学!
投稿日: 2013 9月 3、11:59 午後 |
![]() |
Wed.9.4.2013 本日初等科に新たな生徒さんが入学されました。 おめでとうございます。 お手持ちの素敵な着物を見せていただき、足りない小物を注文し、入学手続きが無事終わりました。 20代後半とお若い方が、着物に興味を持ってくださったことをすごくうれしく思います。 これから一緒に楽しくお稽古しましょう♪ |
8月より生徒さんが増えます♪
投稿日: 2013 7月 11、12:36 午前 |
![]() |
thu.7.11.2013 HPを見てご連絡くださったM.Aさんが本日お越しくださりました。 8月より一緒にお稽古ができそうなのでとても楽しみです♪ |
祝、入学
投稿日: 2013 6月 25、9:46 午前 |
![]() |
6月19日より新しい生徒せんが増えました。 N.Oさん、初等科入学おめでとうございます。 これから楽しい着物ライフが送れるよう、一緒に頑張りましょうね。 |
カテゴリー
/